2007年 03月 21日
ゆきやなぎが満開です。 桜のころに一緒に見るのがゆきやなぎでした。 今年は、ゆきやなぎのほうが早いようですね。 名前の由来は、その名のとおり、雪のように白い姿をたとえているのでしょう。 やなぎではなく、実は、バラ科だそうです。 いつも桜の引き立て役ですが、私はそんなゆきやなぎが大好きです。 今年は、ちょっとばかり主役より先に咲いて、目立ちたかったのでしょうか。きのう東京の桜が開花宣言されました。やはり、主役には、なれないようですね。 でも、そんなゆきやなぎがいいですね。小さくて真っ白くてかわいいです。 ![]()
by takashi1950t
| 2007-03-21 17:27
| 花
|
アバウト
カレンダー
takashiのホームページ
![]() よく聴くアーティスト BEATLES ROLLING STONES, LOVIN' SPOONFUL HERMAN'S HERMITS MIDIを集めたMUSICBOXもどうぞ。 ![]() ![]() ☆さよなら原発 節電のウソ☆ ★ facebook ★ 2015
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 開花情報 光 みちくさ そら 花 ファミレス 夕陽 人々 風景 はっぱ 日常 雨 うみ 思い出 函館 あそぶ 鳥 祭 お店 放射能 雪 フェラーリ 紅葉 富士山 夏 チューリップ とんぼ コスモス 月 新緑 未分類 以前の記事
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||